screamhand’s diary

山とキャンプとDIY

第21回 道具の改造2

どうも、こんにちはスクです!

 

皆さんは、ナイフを選ぶ時何を基準に選びますか?

見た目?刃渡り?鋼材の種類?

自分は山に入ったら常に常備する物なので、見た目で選んでいます。

見た目が良くても、誰にも逢う事はありませんが、テンションをあげる1つになっています。

 

さて、前回に引き続き「ナタの改造」です!

ブレードの方は何とか形にできたのですが、ブレードを削る為にジャマだった持ち手を破壊し、作業を増やしてしまいました。

 

今回は、持ち手の制作をして行こうと思います!

とりあえず、木材の種類がたくさん置いてあるお店に行って来ました。

木材と一言で言っても、色、堅さ、柄。

たくさんありすぎて決まらない。

この柄良い!って思っても値段が高い。手が出ない。

どうにか選んだ木材がこちら!


f:id:screamhand:20220225024640j:image

「サワラ」です。

ヒノキの一種らしいですが、良い具合に柄があったので、これに決めました。

 

まずは、適当にカット!


f:id:screamhand:20220226161213j:image

ブレードをはめ込む溝を掘って行きます。


f:id:screamhand:20220226161413j:image

リューターで始めましたが、埒が明かない。

工作するのにリューターってあると便利ですよね!

 

 

結局、娘の彫刻刀を借りて


f:id:screamhand:20220226161523j:image

ナタに元々着いていたリングをはめれる様に成形して行きます。


f:id:screamhand:20220226161840j:image
ノコギリとナイフで成形して行きます。


f:id:screamhand:20220226161953j:image

ブレードを挟んで(抜けない様にダボを入れてあります)、リングを叩き込み、接着剤を塗って圧着。


f:id:screamhand:20220226162607j:image

乾くまで待ちましょう。

 

んー。

今日はもう何も出来ないな。

 

みきり発車でスタートした割には形になって来ました。

ただ、適当にカットしたせいで成形がかなり大変になりそうです。

 

しかし、作業が進むとわくわくが止まりません!

 

次回も引き続き持ち手の制作と時間があればシースの制作に移って行こうと思います。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!