screamhand’s diary

山とキャンプとDIY

第63回 冬場の登山装備

どうも、こんにちはスクです!

 

最近キャンプに行くほどのヒマが無くノイローゼ気味ですが、どうにか過ごして居ます。

 

皆さんは冬場のアウトドアの服装や装備などはどうやって決めていますか?

 

自分はとりあえず行ってみて、不便があれば少しずつ変えていくスタイルです。

 

今回は登山の装備や服装についてです。

 

まず前回の登山で不便に感じた事やあった方が良いなと思った事をあげて行きましょう。

 

・特に何も考えず着て行った綿のTシャツがびちゃびちゃになった

・ミドルレイヤーが無かったのでアウターシェル(上着)を脱げず、暑かった。

・手が冷たい。

・そういえば未だに登山パンツ持ってない。

・リュックのサイズが大きく、中身がスカスカで中身が暴れて疲れる。

・道中の行動食を食べると咀嚼が大変(水分なしでカロリーメイト食べた自分が悪い)。

 

と、こんな感じですかね。

まず、綿のTシャツは完全にアホですね。

休憩したら身体が冷えてスゴく寒さを感じました。

皆さんは真似しないで下さい。

インナーに関してはドライ系のインナーを着てからヒートテックを着ることで解消出来そうですね。

ミドルレイヤーは一応持ってはいるんですが、ダウンなんですよね。

しかし、今時はWORKMANで良いのが売ってるんです。

フリースのミドルレイヤー1900円。f:id:screamhand:20221217180148j:image

こちらを購入。

 

蒸れずに冷えない。と思う。

アウトドアショップでもないのにWORKMANの品揃えはスゴいですね。

ついでに手袋も買っておきました。

 

登山パンツは何を選べば良いかよくわからないので、ゆっくり考えます。

 

リュックは今使っている物が35Lなんですが、暑くなったら上着を入れますが、着替えを車に置いて行動すると考えると日帰り登山にはやはり大きいですね。

20L~25Lぐらいがベストかと考えています。

ただね、登山用のリュックっていいお値段なんですよね。

機能とか色々考えるとどうしても登山用を選ばないと結局自分がツラい思いをするだけなのでこれは妥協できない。

 

これは次回の登山までにどうにかしようと思います。

リュック自体はあるので急ぐ必要はないんですけどね。

 

行動食はゼリータイプと固形物のタイプ両方持って行けば良いだけなので特に変更無し。

 

とこんな感じで準備をしました。

 

次回の登山はストレス無く登頂出来るのか!?

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!