screamhand’s diary

山とキャンプとDIY

第66回 一応最悪を想定する

どうも、こんにちはスクです!

 

皆さんはアウトドアな遊びをする時、どこまで心の準備をしますか?

 

自分は、ケガをして最悪1泊まで考えます。

特に自分はソロが多いため、自分で対処できるように準備をしておかなければなりません。

 

誰か連れて行けって話なのですが、1人で山を歩く事がたまらなく楽しいので、誰かを誘う気にならないんですよね。

 

今回は、先日ソロで登山をした時の事を書こうと思います。

 

連休中、年が明けて

 

あ、明けましておめでとうございます!

 

娘の送迎の時間が早く、送迎が終わったら時間があったので、そのまま山へ。(ちなみに4時起床)

 

7時登山開始

標高は約800m、総距離12kmの予定です。

 

今までで1番長い距離なので、水分補給とエネルギー補給には気を付けて登らなければなりません。

 

ここで不安要素が1つ。

前日ちゃんとご飯食べて無い+朝もそんなに食べて無い。

 

早めに行動食を食べてエネルギー補給を考えます。

 

登山は予想外にエネルギーを使います。

前日までの食事もスゴく大切で炭水化物を多く取ったり、消化の良い物を食べたりとプチカーボローディングを心がけています。

 

今回は山を2つ登るので、筋肉の負荷がスゴい事は想定済みです。

前半戦は少しペースを落として登って行きます。

 

登るに連れて気温も下がり、道が激しくなって来ます。


f:id:screamhand:20230107200123j:image

この山も岩が多く、岩の上を沢が流れていました。


f:id:screamhand:20230107200256j:image

約6kmで頂上なのですが、まさかの


f:id:screamhand:20230107200342j:image

残雪。

そりゃ寒い訳だ。


f:id:screamhand:20230107200453j:image

景色は素晴らしかったです。

 

あとは帰るだけか。

と思って下っていると、何か違和感。

 

太ももに痛みがある。

しかも今まで痛くなったことない所。

ももの奥の方が痛い。

 

とりあえず下るのを止めストレッチとかしてみる。

 

最悪を想定してみる。

左太ももが肉離れ

かばって右もお逝きになる

動けない

ヤバい

 

ストレッチをすると多少良くなり、どうにか下れるまで回復。

水分不足か?

塩分不足か?

このまま山を6km下れるか?

 

とりあえず自問自答。

 

考えながらゆっくり下る。

 

よし!

安全面優先!

近くの道路を歩こう。

 

地図とにらめっこ。

 

道路に出て少し休憩。

行動食と水分補給、そしてストレッチ。

 

最後は登山道に戻らないと帰れないので、それまで道路を歩き、足をいたわります。

 

両足肉離れで富士登山失敗が鮮明に思い出される。

 

今回はソロ。

 

自分の身は自分で守らなくてはなりません。

 

本格的に休憩するならエマージェンシーシートを出せば良いし、テーピングもあるので少し無理すれば下れるかと考えながらゆっくり下る。

 

どうにか後1kmまで来た。

 

ここまで来ればどうにでもなると思い下り切りました。

 

考えながら登って考えながら下る。

 

危険があれば止める。

 

ソロは特に安全最優先。

 

生きてるだけで幸せ。

 

アウトドアは身体が資本です。

無理せず遊ぶのが1番良いと思います。

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!